チームワークの重要性を考える

介護の仕事は単独で行うことはほぼ不可能で、周りの人たちと協力していくことが大切です。例えば、老人ホームではどういった職種が活躍しているかを見てみましょう。老人ホームでは、介護職員だけではなく、生活相談員、ケアマネージャー、看護師など様々な職種が働いています。利用者が安心して過ごせるよう、それぞれの立場を理解して円滑に介護サービスを提供できるようにしたいものです。

介護職員は、利用者の食事や排泄のサポート、洗濯などの身の回りのこと、そしてレクリエーションなどを行いながら利用者と密に接していきます。そして利用者のケアは、ケアマネジャーが作成したケアプランに基づいて行われます。このケアプランの作成は、ケアマネジャーしかできない重要な仕事です。それぞれの利用者の状況に適した介護サービスが受けられるようにします。老人ホームは、いつも間近で利用者の様子を見ることができる環境にあります。実際に接している介護職員から、情報を共有してもらうことも大切な業務に含まれます。

そして、施設と、利用者とその家族を結ぶ役割を担っているのが生活相談員です。老人ホームに入居するときに、施設の見学の案内や入所の契約、退所の手続き、利用者とその家族との相談や連絡などを行います。つまり生活相談員は相談、連携、調整を行うのが主な仕事です。利用者の様子や施設の状況を把握するためにも、ケアマネジャーや介護職員との連携、情報共有が欠かせません。多職種同士のチームワークを重視して業務を行うことは、職員が互いに仕事を進めやすくなることに関わります。そして、結果として利用者が心地よく過ごせることにつながるのです。